第6RC粗大ゴミ(金属・蛍光灯・
発泡スチロール)の処理施設
    
    
    施設詳細
| 施設名 | 住所 | 
|---|---|
| 第6RC | 〒121-0836 東京都足立区入谷八丁目1番21号 | 
1日で処理する量
- 圧縮:廃プラスチック類
- 103t
- 圧縮:金属くず
- 315t
- 破砕:廃蛍光灯
- 8,640本
- 融解:発泡スチロール
- 0.8t
処理の手順
オフィス家具・備品などさまざまな品目が混合で入荷されます
使われている素材や品目ごとにスタッフが仕分け
内蔵されている電池やバッテリーを手作業で除去していきます
 
        圧縮・破砕・溶融し減容化したうえで、再資源化
金属・プラスチック
- 
                
- 圧縮
- 
                
リサイクル原料として、自社車両で各種類ごとの資源化施設へ運搬します。
蛍光灯
- 
                
- 破砕
- 
                
破砕により減容し、次のリサイクル処理施設にて再資源化されます。
発泡スチロール
- 
                
- 溶解
- 
                
2次処理先で再生資源材料として加工され、
再生発泡スチロール / プラスチック製品などに生まれ変わります。
 
           
           
         
             
             
            




